- お知らせ2025.09.24
Soda(SEED OF DESIGN AWARD)~子どもたちと創るデザイン~ に参加いたしました
2025年7月8日(火)、千葉県流山市立小山小学校で開催された、JCD日本商環境デザイン協会soda委員会が主催する「Soda(SEED OF DESIGN AWARD)~子どもたちと創るデザイン~」 に参加いたしました。
Soda(SEED OF DESIGN AWARD)とは
次世代を担う子どもたちにデザインの意識を高めてもらうことを目的に、JCD会員である専門家が学校で授業を行う「出前授業」と、関連団体や公共施設と共催する「タイアップセミナー」を実施しています。子どもたちは共通テーマのもとに自由に制作へ取り組み、完成作品は専門家が講評。児童・生徒たちが新たな発見や発想を得る機会を通じて、社会貢献と教育の普及を推進しています。
今回は、6年生児童約300名と共に「あったらいいな、こんな店」~仮想店舗のデザイン~というテーマで空間デザインを実施。
子どもたちの自由な発想で様々な空間がデザインされました。
![]() |
![]() |
弊社参加者:小杉コメント
1日講師として参加させていただき、子どもたちと一緒に給食を食べました。とても懐かしく、私も当時を思い出しました。授業中に「小杉先生!小杉先生!」と呼んでもらえたのは本当に貴重な体験で、先生という立場の責任の重さを感じました。今回の活動をきっかけに、子どもたちが一人でも多く空間デザインに興味を持ち、将来の夢にしてほしいですし、「こんな仕事があるんだ」「仕事っておもしろいんだ」と伝えることができていたら嬉しいです。
弊社では、教育を通じて社会に貢献できる活動を、今後も続けてまいります。